top of page
2-20210217_134836.jpg

おとなのマンツーマン自転車教室(子どもOK)

このページをご覧の皆様。乗れるまでのレールが敷かれましたね。

おとなも子ども!老若男女、性別・年齢・国籍・障がいの有無。

すべて関係なしの「マンツーマン」教室(基本平日のみ開催)。

「乗れない」「苦手」を優しいプロの先生と克服しましょう。

現在999名!頑張っています。ぜひチャレンジください。

(2023年6月5日時点。スタートは2020年夏からです)

​6月30日金曜日まで満席。7月3日月曜日以降でご予約OK。

お申込は以下もチェックし、下部「リクエストフォーム」から!

4月からの修了生にもれなくプレゼント

教室の終了時に、お渡しします。キラキラ反射するので、車のドライバーからも見つけやすいのが特徴です。そして、地元の氏神様である神鳥前川神社様(しとどまえかわじんじゃ)様で、交通安全のお祓いもしてもらっています。

 

安全な自転車の乗り方を忘れないために、これから乗る自転車に、この修了生限定でお配りするこの修了生認定ステッカーを貼ってみてください。
 

交通安全と皆さんの楽しい自転車ライフを願っています。

​​詳しいご説明は、ブログでお読みください。

大人の自転車教室関連トピックス

特別開催
週末マンツーマン
自転車教室とは?

通常のマンツーマンの自転車教室は、平日開催ですが、

週末や祝日に開催することもあります。

2023年4月16日(日)特別開催。終了しました、ありがとうございました。@新横浜日産スタジアム周遊ランニングスペースでの開催です(東京会場はありません)。もちろん各回1名様のマンツーマンレッスン。先生と一緒に頑張りましょう!​平日開催の通常のマンツーマン教室をご希望の方は、本ページ末のフォームから、これまで通り、リクエストをお送りください。

開催予定のイベントはありません

おとなの自転車教室はマンツーマン(子どもOK)

【ダイバーシティ】誰もが参加OKの教室

老若男女、性別・年齢・国籍・障がいの有無。すべて関係ありません。「やってみたいと思う方」は是非お申し込みください。自転車に乗れない方、昔は乗れていたのに、今は怖くて乗れない方、乗れるけど、いまいち自信がない方。自転車教室に参加したいけれど、グループレッスンは恥ずかしいという方に最適です。一緒に頑張りましょう!

【参加費用・資格】下記概要をご参照下さい

  • 年齢:5歳(身長100㎝以上)から。70歳以上の方は要相談。

  • 受付人数:1名様(仲良し、例:ご友人、ご家族等であれば2名様一緒も可能です)

  • 所要時間:1レッスン100分

  • 参加費用:15,000円(消費税込、13,636円+消費税1,364円10%。イベント保険料等含む)

【保険完備】事前予約制、自転車お持込不要

​​事前予約の上、ご参加下さい。平日のみ開催(土日の臨時開催もたまに有。ホームページで随時公開)。偶然の事故等のため「傷害保険」「賠償責任保険」完備ですので、安心してご参加いただけます。練習用の自転車(24インチもしくは26インチ等)もこちらでご用意。お持込不要です。会場は東京駒沢公園と新横浜日産スタジアムの2か所です。出張教室も対応しています

アジア自転車教室のYouTube

アジア自転車教室では、自転車にまつわる動画を公開しています。交通ルール、自転車教室の様子、自主練の方法など、安全にたのしく自転車に乗るためのヒントが満載です。​ぜひ、YouTubeチャンネルを御覧ください。