top of page

ぼくもわたしも乗れた! 嬉しい声が届きました。2023年春までに届いた「こども自転車教室 参加者様の声」をご紹介! 


お陰様で、教室のスタートから6600名の参加者を数え、この夏までには7000名に届きそうなアジア自転車教室。この冬から、レッスン終了後に、参加者の方にお礼のメールをお送りしていまして、そこにもぜひ、ご感想をお願いしますと書いていることもあり、多くの保護者様から、お便りを頂戴するようになりました。


今回は、「こども教室」参加の保護者様から頂いたお便り。とくに、2023年3月までに寄せられた声から、一部を抜粋して ご紹介いたします。



アジア自転車教室「こども教室」の一コマ

幼稚園年中の女の子。東久留米卸売市場教室参加


娘は自転車教室を楽しみにしていました。自宅での親子練習だと甘えが出たり、親の一言一言に文句言ったり怒ったりで練習になりませんでした。 親の教え方が悪いのかな~とか娘も全くやる気がなく嫌々練習していました。 しかし、学校に行く前に自転車に乗れることでさらに自信をつけさせたくて申し込みました。 やはり、外で教えてもらうと素直になり一生懸命頑張っていました。指導員の方には感謝しかありません。優しく楽しく丁寧に教えて下さりありがとうございました。参加して良かったです


松永より

ご参加いただきありがとうございました。親子での練習、難しい時もありますよね。「楽しく優しく根気よく」。自転車デビュー練習はこれにつきます。気をつけて乗ってくださいね。


小学生女の子。ABCハウジング新・川崎教室参加


ちょうど1年前に娘に新しい自転車を誕生日にプレゼントし、いざ練習をしてみたものの、ただただ自転車ごと全身で支えて漕がせようとして親子共にヘトヘトになり、 それ以来自転車に乗ることを諦めかけていました。この自転車教室を見つけて最後にかけてみようと参加したところ、 まずバランスを自分でとらせるということが大事な基本であることを教えていただき、娘も驚く程にバランスをとりながら軽く支えていただきながらも、 ペダル漕ぎまでできるようになりました。練習の仕方がわかったのでこれからも家で練習できそうです。ありがとうございました!"


松永より

私たちのアジア自転車教室を、「最後のかけ」でご参加いただき感謝感激です。お子様の可能性は無限大!眠っている能力を引き出してあげられれば自転車も大丈夫!練習、楽しく頑張ってくださいね。


幼稚園年中の女の子。アリオ北砂教室参加


最近、家の自転車の補助輪を外して練習を始めたのですが、なかなか上手く教えてあげる事も出来ず、本人も恐怖心がありなかなか思うように練習出来なかったのですが、 今日は同じレベルの子と共に習う事が出来たので良い刺激となり、また先生方のサポートのおかげで徐々に自転車に慣れさせていただけたので、 本人も恐怖心もなく楽しみながら練習出来たので、良かったです! 夢中になって必死に頑張っていたので、終わった途端に疲れが出たようで、帰りの車は即寝てしまいました。 もう少しで春休みになるので、本人は春休み中に乗れるように練習頑張る!と、意気込んでいます(^^)"


松永より

お便りいただきありがとうございました!アジア自転車教室「こども教室」は、みんなで進んでいくこと、少しずつステップアップしていくことがいいね!とお声を良くいただきます。 すぐに寝ちゃうところまで頑張ってくれてありがとうございました!素敵な春休みになること、先生たちも祈っています。頑張ってくださいね。


小学生男の子。ロイヤルホームセンター南千住教室参加


本文 他人から教えてもらう方が本人も本気になると思い、今回の講習に参加させました。子供が先生の話はちゃん聞いてくれていたかは分かりません、 乗れるようにならなかったにしても、どうやったら乗れるようになるかコツをつかんでくれたかと思います。 生徒の休憩中も先生が回ってくれて、子供の良かったところをほめてくれたので、最後まで講習を終えることができました。 自転車の購入や練習のコツを教えていただけて、大変良かったとおもいます。


松永より

お声を寄せていただきありがとうございました。ちゃんと聞いてくれていましたよ\(^o^)/ 100分は意外と長いので、疲れないか/まだ頑張れるか、 途中で確認することも含めて声がけさせていただいています。これからも楽しく自転車に乗ってくださいね。


その他にも様々なお声をいただきました。


「参加する前、子どもは不安がっていましたが、先生方の明るく楽しい雰囲気に

すぐに緊張もほぐれ、楽しく参加できたようです。」


「翌日、親子で練習してみたところ教えていただいたやり方でかなり上達しました!」


「息子も見学する私共も楽しく学ぶことができ大変感謝しております。」


「生徒の休憩中も先生が回ってくれて、子供の良かったところをほめてくれたので、最後まで講習を終えることができました。自転車の購入や練習のコツを教えていただけて、大変良かった」



 

今回お寄せいただいた声からの「ヒント」


皆様、たくさんのご感想ありがとうございました。全てに目を通し、スタッフとも共有して、今後に生かしてまいります。

中でも、「教室の後で練習を繰り返したことで上達」「自転車乗りの最初は怖い、不安でいっぱい」「親子練習は、けっこう難しい(いろいろな意味で)」「同じレベルの子がいることで安心」などのフレーズが、今後のヒントになると感じました。


自転車にのりたい でも怖くて乗れない というお子さんが、たくましく成長して自転車を乗れるようになるため、これらのヒントを活かした教室運営を続けて行きたいと思います。





閲覧数:282回
bottom of page