講演のご依頼について
- Takeshi Matsunaga

- 10月15日
- 読了時間: 2分
更新日:10月16日

一般社団法人アジアニューブランド協会代表理事でアジア自転車教室主宰の松永猛へ、講演についてのお問い合わせ・ご依頼が増えております。以下を参考にしていただきますと、お打ち合わせや調整がスムースです。どうぞよろしくお願いいたします。
1.講師プロフィール
松永猛 — 「感動体験をデザインするアクティブで心優しき男」、1968年生まれ
一般社団法人アジアニューブランド協会代表理事/アジア自転車教室主宰 。
教育・エンタメ・企業研修など多様な分野で「地域リソースを活用してゼロから挑戦する発想家」。社会課題に向き合いながら理念と現場を常に往復している。「乗れない子どもを支える」大人気のアジア自転車教室の実践を通して、関わる人々の成長・共創・社会貢献をつなぐ独自の仕事スタイルを展開中。「できない」を「できた」に変える教室体験を通して、人の成長と挑戦の大切さを伝えている
2.講演テーマ(例)
【1.独立・会社設立】
「夢を形にする最初の一歩~独立してはじめて収入を得るまで~」
― 想いや情熱を社会に還元する方法
「私にもできた法人設立 〜社会課題で起業家を目指してみた~」
―”好き”を仕事にする松永猛流設立ストーリー
【2.教育・人材育成視点】
「自転車教室で人づくり」
― 「できない」を「できた」に変える共感体験の力
「教えずに導くリーダーシップ」
― 子どもたちと向き合う現場から見えた人の成長法則
【3.社会貢献・地域共生視点】
「共助社会をデザインする」
― アジア自転車教室がつなぐ世代と地域の未来
「定年後から/副業による社会参加が地域を変える」
― これからのシニアの役割と活躍の場づくり:セカンドキャリアとは!?
3.講演時間と講演料
10万円(税別)/60分から。
※講演テーマ、予算や人数、時間はご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください
こちらもご覧ください(その他の「法人向け体験教室等のイベントページ」)



